秋になったばっかだってーのに、コンビにでは既におでんがスタンバイ。
食べたいなーって思いつついつも買わないw
スーパーで大根が安かったので今日はおでんにしてみた。
モツ鍋用の牛モツがあったから、一口サイズのそれを竹串に刺して入れたら、ベースがすっごい牛の味に!
ある意味失敗だった。
美味かったけど。




下の話。

胃が痛い、が本当に朝やってきて、午前中は…水下痢だった…。
下痢は出し切るまでが苦痛だね。
しかし、原因はストレスだろうか。
昨日のメニューに春雨のサラダを作り、具材として塩もみのキュウリとスライスロースハムを入れたんだけど。
ハムを1枚つまみ食いしたんだけど、微妙に臭いが鼻についたんだよな…。
「んん?」とは思ったけど、既に半分は歯型がついてたし、戻すのもあれなのでそのまま食った(やめとけよ;
残りのハムは水で洗ってサラダに入れてみた。
ちなみに洗ったほうは臭いがない。
おとうと上の兄者の産物はいつも柔らかい、と言ってたので当てにならないって言うか判りづらい。
なので下の兄者に何か変化があったかと、言われるのを待ってたけど何もない。
…やっぱあの変なにおいのするハム…?